【世界一周 89日目】ウクライナ キエフ『info bus とはなんなのか…』

こんばんわ!  てつです(^^)
※8月28日の記事です。


リヴィヴからウクライナの首都キエフにきました!!



昨日ウクライナのリヴィヴ~キエフまでの夜行バスで予約した「info bus」っていうのが本当に謎でした!(´-ω-`)




ヨーロッパは基本評判の良い「FLIXBUS」を使っていて、このバスは預け荷物無料。wifi付き。トイレ付。充電設備付き。と最高の好条件のバスですが、今回のキエフ行はFLIXBUSはなく(うりきれかもせれませんが)、独立記念日付近のためか寝台列車もなく…




しかたなくキエフまでをこれまで使ったことのない「info bus」というところが格安だったので予約することに。その頃はこの予約が失敗だったと知る由もなく…笑。





22:15 がバスの出発時刻で、その20分前にはバス乗り場に来るように。とのメールが入っていたので、20分よりもさらに早く21:50にはバス停についた僕たち。


早速10台ほど泊まっているバスの中で infobus の表記を探すことに。



あれ…





あれれ…





infobus がない!!しかもこのバスターミナル。インフォメーションもなくただの広場なので、どうすることもできず、その辺のバスの運転手に聞いてみる!


俺「infobusってどのバス?」

運「あれだよあれ!!」


そういわれて人がごった返す中言われたバスにたどり着くと、どう考えても infobus の表記はなくそのバスの運転手に聞くと

運2「あの青い大きいバスだよ!」

そう言われて青い大きいバスに行く。ごったがえす人の中運転手っぽい人に「これはinfobus?」ってきくと、

運3「これは違うよ。あれか、あれか、それだよ。」

いわれた通り、それぞれのバスにいってみても「違う。違う。あれだ。それだ。」の繰り返し。



そうこうしてるうちに気付く俺と嫁。



「このバスターミナルにあるバス全部違うみたいやな。」




( ゚Д゚)



まさかのバス停間違ってる!?ってメール確認しても、印刷してきたバウチャー見ても場所はあってる。そうこうしてるうちに時間は22:07まで迫る。


出発まで後5分ちょい…



やばい。。キエフまで行かれへんのはマジでやばい。。なんとしてもいかな。。




てことで、22:15出発なら当然この時間はたくさんの人が乗るはず!!人が群がってるバスが2つあるからとりあえず分担して1つづつ並ぶ。




俺はおんぼろバスに並ぶ。運転手とウクライナ人家族が全力で言い争ってたり、その場で金払ってる人がいたり、軍人がやたら乗ってて物々しかったりと謎の多そうなんバスやったけど、とりあえず並んで俺の番がくる。



運転手にチケット見せると「キエフ?」とだけ聞かれてもはや印刷してきたバウチャーなど見ずに俺からバウチャーを奪い取って中に座れ!って。


「よかった!!このバスやったんや!!これでキエフ行ける!!」



そう思って、とりあえず嫁さんと俺のぶんの2席を確保して嫁さんをもう一つのバスに呼びに行く。


すると嫁さんもちょうど運転手と話してて「バウチャーちょうだい!!乗れるって!!」やって。




ん?





んん?






このあたりから俺らもなんとなく気づきだす。



これ、どのバス乗ってもいけんじゃね?



よく見ると、バウチャーチェックも適当やし、バウチャーに載ってるQRコードも認証なんかせんし、なんならその場で金払ってるやつおるし、22:15なってもバス発射せんし、バス満員になったら出発しだすし。




なんなんやこのバスシステムは?




独立記念日の混雑でマヒしてるだけなのか普段からマヒしてるのかはわからんけど…


てかinfobusも本間はちゃんとした会社で今回だけ変なのか、普段から謎会社なのかわからんけど…




海外って怖いな(´-ω-`)



日本じゃこの雑さありえへんし。。



ちなみに乗ったバスの座席は果てしなく狭くて、8時間の走行やのにトイレ休憩は走り出して2時間後の1回だけやし、後ろに座ってるおじいちゃん消灯してから変な歌うたってるし、


とにかくわけのわからんバスでした(´-ω-`)




infobus…  何者かわからんけど、ちょっと今後は気をつけます…。





てわけで、早朝にキエフ着!!



宿にチェックインして、ちょっと睡眠。そっから街歩き(^^)/



聖ソフィア大聖堂。世界遺産です!


黄金ドーム!




なんか基本キエフは街がくらい。首都やからなのか、雰囲気はリヴィヴの方が俺は好きやったな。

オリンピック広場。昔オリンピックがあったのかな?


地下にあるショッピングモール。キエフは地下が栄えてる!

カフェ(^^)/


でんでん虫のコーヒー屋さん。




なんか都会感が出て、大きな町やった!!

明日は朝からチェルノブイリツアーに参加するので今日は早く宿に帰って寝ます(^^)




ではでは、読んでくださりありがとうございました!!




応援よろしくお願いします!!

コメント

★にほんブログ村~世界一周~に参加しています。1日1クリック。応援をお願いします!★

●【32か国目】アメリカ

●【30か国目】ボリビア

●【26か国目】ポルトガル

●【24か国目】スペイン

●【23か国目】フランス

●【22か国目】ギリシャ

●【20,21か国目】イタリア、バチカン市国

●【19か国目】ドイツ

●【18か国目】イギリス

●【17か国目】アイスランド

●【16か国目】チェコ

●【15か国目】オーストリア

●【14か国目】クロアチア

●【13か国目】ウクライナ

●【12か国目】ポーランド

●【11か国目】ハンガリー

●【10か国目】セルビア

●【9か国目】 ブルガリア

●【8か国目】トルコ

●【7か国目】エジプト

●【6か国目】ベトナム

●【5か国目】カンボジア

●【4か国目】ラオス

●【3か国目】ミャンマー

●【2か国目】タイ

●世界一周

●世界一周準備のブログ

●徒然日記

●日本旅行のブログ

連絡はこちらからお願いします!

名前

メール *

メッセージ *