こんばんわ! てつです!
※11月6日の記事です。
一昨日からモロッコの病院に入院し、昨日は体調が回復していながら退院できないといわれ …
モロッコの病院に滞在3日目。
朝からまじ元気に起床!
病院食も美味しく食べて(てか病院の滞在費や食費は全て保険で無料。海外旅行保険まじ神です)
今日こそは絶対退院する!!
という強い意志をみせるため、自分たちの滞在させてもらってる個室を片付けて、荷造り!
髪を洗ってワックスつけて、コンタクトつけて出る準備ばっちりです!!
すると10時くらいに病室を
「コンコン!」と!!
そしてお医者さんがお出ましです!!
やっときたでー!診察♩
2人で診察室みたいなところに連れていってもらい問診。
てかここで始めて嫁さんはエコーみたいなものでお腹見てもらってました。
診察一切せずに、お医者さんと合わずに食中毒という診断をもらっていた嫁さん。
大丈夫なのか?
嫁さんのエコーを終え。大丈夫そうな感じ!
そこから院長室みたいなところに通されて、アラビア語でかかれた領収書?みたいなものをもらい
「あとで連絡するから病室戻っておいて」とお医者さん。
退院できるのか?!
この時点で時刻は10時です。
僕たちはどうやってフェズに移動しようか模索中です。
そのまま時間は流れ
僕たちの出発準備は既に整い
12時…
13時…
14時…
いつ連絡くるんねん!!(°▽°)
痺れをきらした僕たちは今がどういう状況なのか、損保ジャパンのデスクに確認するために電話すると
僕たち
「僕たちは今日退院できますか?!」
デスクの方
「できると聞いていますが…」
よし!!やっと退院できる!と喜ぶ僕たち!^_^
デスクの方
「病院の方からフェズ(僕たちの次の目的地でここから車で6時間くらい)まで救急車で搬送した方が良いと連絡が来ていまして …」
僕たち
「へっ…(°▽°)」
デスクの方
「実際。体調ってどうですか?救急車で移動が必要なレベルですか?」
僕たち
「いやいやいやいやいや、僕たち全然大丈夫です。てか全く普通に移動できます!ピンピンしてます!」
デスクの方
「あ、それは良かったです。では、お客様からの希望で!ということで救急車の利用はなしで病院に伝えます!」
僕たち
「はい!全然救急車いらないです!!いつ退院できますかね?」
デスクの方
「あ、今すぐにでも退院できます!実は救急車を利用して他の都市に移動するというのは前例がなかったもので保険対象か審議がかかってまして、それで時間がかかっていただけですので」
なんじゃいそれ!!!!!!!(°▽°)
病院側は僕たちにそんなこと一言も話してないし、てかこんな元気やのに救急車をあえて使うなんてまじ金を過剰に請求したいだけやん!!
てか、ここ救急車騒動なかったら10時に退院できてたんかよ(°▽ °)
と、様々な感情が巻き起こり…。。。
しかも昨日した血液検査は、別の病院に送って検査してもらってるから検査結果がでるまで 1日かかるとのこと(昨日とったからもう 1日たってるんですが)
しかも血液検査しといてその結果出る前に退院決定しておっけーなのか?
血液検査の結果はいつくるんだ?
血液検査の結果がでてないからやばくなると困るから救急車移動?
いや、もしそうやとしてもあの診断の数(最初と最後オンリー)かつ全くこちらにその意図の説明もなしじゃわけわからんし …
(°▽°)
なぞだらけだ…。
結局血液検査の結果は損保ジャパンの方から連絡をもらえることになり
夜行バスの移動は体力的にも結構不安があったからフェズまでのタクシー移動も保険対象としてしてくれて
本間に損保ジャパンにおんぶに抱っこです。
なんても医者からの診断書もアラビア語の手書きで損保ジャパンに送信されたらしく、それを解読して僕たちに伝えてくれたみたいで。
丁寧に丁寧にお礼を伝えて!!
これで一件落着です!^_^
3日間お世話になった病院
色々あったけど、結果この病院で休ませてもらわれへんかったら俺らやばかったかもせんし
ありがとう!!
僕たちの病室。居心地よかった♪
復活しました♪ お互い2キロくらい痩せたな笑
お世話になった病院
ではでは、タクシーで!笑
フェズまで6時間出発です!
時刻は16時半なので、フェズの予約している宿に到着したらもう今日は就寝。
明日のフライトが16時なので、午前中にフェズは観光します!^_^
ではでは、本日も最後まで読んでいただきありがとうございました! ^_^
今後とも応援よろしくお願いします!^_^
コメント