こんにちは!初の年越しを海外で迎えた嫁です(。-`ω-)
花火が上がったりと日本とは違う文化に驚きの連続です!!
※2017年12月27日の記事です。
初の標高3000m越えのクスコ。体調は、お腹が減らないこと以外快調です!!
ただ。お酒が美味しく感じません(。-`ω-)
て、ことで高山中はダイエット週間にすることにしました(*´з`)
ヨーロッパ、南米で出発前に戻りつつある体重を。
ここで、減らすぞ!!!(*´з`)
で。本日は1日フリーdayなので(^^♪
クスコの観光です。クスコの観光は、インカ文明の石の技術を見るため町歩きしたり。
そこら辺を歩いているアルパカを探すのがメインです(*´з`)←ほんとはもっと見どころ沢山の町です(。-`ω-)!詳しくは地球の歩き方を見てください!!
天気のいいアルマス広場。本日は昼からの行動♪
クスコの町は。どこかヨーロッパらしさもあるけど。
ヨーロッパより素朴で。絵本の世界のような町です。
まだ、クリスマスの余韻の残るアルマス広場周辺。
食べたい昼ごはんが思い浮かばず。本日も中華!!
日本じゃほとんど食べないのに…
少しでも日本食に近い物を求めてしまいます。
本日もワンタンと炒め物のセット15ソル(550円くらい)
美味しくいただき観光!!アルマス広場にある教会。
路上で0.3ソル(10円くらい)で買ったチュッパチャップスが美味しすぎる(^^♪
インカのつくりを一番に残す路地。
カミソリの歯も通さないほどの技術らしい。
この周りを歩くと…
遠くから可愛い衣装を着たおばさまが何かを連れています(*´з`)
あれは!!アルパカ発見!!
この素朴な目がかわいい!!
1枚3ソル(110円くらい) 笑
もちろん。お金とられます。
で。撮ってると。
近くいるアルパカおばさんが走ってきて映り込もうとしてきます(*´з`)
もし入られるとその人たちにも3ソル。
あっぶね!
本日のアルパカに会えたので(^^♪
上機嫌でクスコを見渡せる広場へ。
そのには!?
今度は…
リャマ!!
こっちは隠し撮りなので無料。
リャマは思ったよりでっかくて。可愛くない!!
クスコの奇麗な町を堪能。
次は民芸店へ向かいます。
徒歩30分くらい。とっ遠いよ…
が。クスコの町は坂が多く。写真ポイントが沢山。歩いていても飽きません。
可愛い小道も。
途中。12角形の石みたいのを発見!後から調べると偽物でした…
民芸店ではお土産の目星をつけて。
マチュピチュから帰ってきたら本格的に買いに来ることしました。
明日からマチュピチュなので。バス移動中のご飯など調達のためマーケットへ。
腰痛な私の鞄を持つ旦那。
リュックが似合いません!!
しっかりパンを購入!
最近は無駄なところにお金をかけない様に旅人です!!
宿に帰ってキッチンで夜ご飯を作ります。
最近は高地のせいかごはんの切れがありません。なので本日もインスタント麺。
まぁ。あまりお腹も減らないし。良しとしよう。
明日は、マチュピチュ!!沢山歩くらしいので。
腰痛よ!治ってくれ!!
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
【帰国まで後 42日!!】
コメント